200組以上のプラン提案!100軒以上の施工実績!!

HOME > 一般投稿

軽トラガーデン

28日は「庭の日」って、皆さんご存じでした?

造園組合さんが毎年、お庭や植木のイベントを開催してくれているのですが、今年も水戸市小吹町の水戸市植物公園で、軽トラックの荷台に庭を造る「軽トラガーデンコンテスト」を開催しました。

実は弊社の造園をお願いしている、おなじみ森村さんが、この軽トラガーデンコンテストに出展したのです。

20220501_113512 20220501_113554 20220501_113628

 

なんと「銀賞」を受賞!おめでとうございます!

 

 

20220501_113642

 

軽トラガーデンが見られるのは本日までですが、坪庭コンテストにも出展。こちらは明日、順位が決まるのだそうです。

20220501_113234

公園内は新緑木々、色とりどりの花たちがとてもきれいで、気分爽快!でした。

 

作品は、8日までの展示です。写真では伝えきれないのですが、細部にもこだわりがあってとても丁寧に造られています。

公園の緑に癒されながら、森村さんの作品をぜひご覧くださいませ。

 

明日を信じる

大好きなオードリー・ヘプバーンが、素敵なメッセージをくれました。

「庭に花や木を植えることは、明日を信じるということです」

 

オードリー

植えた花や木の成長を楽しみに待つこと。

花や木の成長に自分の成長を重ねて希望を持つこと。

明日を何度も重ねた遠い未来は、さらに輝くものになっていると信じること。

「明日を信じる」は「自分を信じる」

つらいことや悲しいことがあっても、植物はいつも変わらず優しく微笑んでくれます。

皆さんもご自分を信じて、さらに輝く未来を実現してください💖

マキプランニングは皆さんの輝く未来を応援しております🌺🌷🌹

 

 

 

障害をお持ちの方がいらっしゃるお宅の改修工事のお手伝いができます

マキプランニングは、ひたちなか市より「障害者等日常生活用具等給付に伴う委託契約」を締結した、委託事業者です。

令和四年度も継続して委託事業者になりました。

これにより、障害をお持ちの方がいらっしゃるお宅の、改修工事をお手伝いすることができます。

内容として(以下ひたちなか市HPより抜粋)


 

自力で日常生活を営むことが困難な重度の障害のある方について、日常生活を容易にするための各種用具を給付しています。

身体障害者・知的障害者・難病患者について

対象となる方(以下のいずれかに該当する方)
*身体障害者手帳の交付を受けている方で、給付種目ごとの要件に該当する方
*療育手帳の交付を受けている方で、給付種目ごとの要件に該当する方
*障害者総合支援法施行令第1条に基づき厚生労働大臣が定める特殊の疾病(361疾病)の方で、給付種目ごとの要件に該当する方
※介護保険の認定を受けている場合で、介護保険による貸与・給付ができるときは、原則として介護保険が優先されます。

ご注意
詳細は下記の日常生活用具の種類及び対象者でご確認ください。

日常生活用具の種類及び対象者 (PDF 249.2KB)新しいウィンドウで開きます
対象となる用具
特殊寝台、入浴補助用具、電磁調理器、電気式たん吸引器、視覚障害者用情報通信支援用具、上肢障害者用情報通信支援用具、ストーマ用装具、住宅改修費(小規模、中規模)など

障害者改修費

 

 

自己負担額
原則1割負担となります。
世帯の課税状況により自己負担上限月額が設定されます。
用具ごとに基準額が設けられています。基準額を超えた分は自己負担となります。

 
申請に必要なもの
障害者手帳または指定難病特定医療費受給者証
マイナンバーがわかるもの(個人番号カードなど)
ご注意
種目によっては「医師意見書」が必要です。
転入等によりひたちなか市に課税情報のない方については、転入前住所地で発行された「課税証明書」等の提出が必要な場合があります。
購入前に申請してください。


 

ということなので、条件を満たす方は、階段をスロープに改修したり、駐車場を拡張したり、手すりを設置したりと日常生活における不便を安全なものに改修することができます。

DSC_4663

 

改修の一例

補助金の申請は難しい、大変!と思う方もいらっしゃいますが、申請が面倒だということが、安全で快適な生活を妨げてはなりません。そこはご安心を!マキプランニングは申請書類の作成もお手伝いしています。

善は急げ!工事の内容や申請についてなど、ご遠慮なくお問い合わせください。

 

 

アースデー

今日4月22日はアースデーです。

GoogleのDoodleでは、キリマンジャロやグリーンランド、グレートバリアリーフの気候変動による変化を載せています。

2022年アースデー

地球温暖化に警鐘を鳴らされて久しいですが、地球の温度はどんどん上昇し、時季外れの台風やこれまでにないような強風、豪雨など深刻な被害がもたらされています。

よく地球は「未来の子供たちからのお借りしている物」と言われます。

今を生きる私たちが、自分たちだけのために環境を破壊したり地球にやさしくないことをすれば、未来の子供たちはどうなるでしょうか。異常気象に加え、食糧不足、病害虫の発生など、私たちが想像もできないほどの困難があるかもしれません。そう、私たちが残した負の遺産を、引き継がせることになるのです。

だからといって猛暑日にエアコンを使うな、は現実的ではありません。でもそのエアコンが、異常気象をもたらす原因になっているのも否めず、ジレンマが生じるところです。

安心して快適な暮らしを実現しつつ、地球の環境を改善し、守る方法を私たちは考えていかねばなりませんね。

私たちができること。それは緑化です。

極論ですが、家を建てること自体が環境を崩壊する一端です。ですが、戸建てには庭がある。その庭に各家庭が3本ずつ木を植えるとして、10年後には1本の木当たり14.4㎏のCO2を吸収し固定します。3本なら43.2Kg。ひと家庭当たりのCO2排出量は約3.971Kg(2019年)ということですから10年間のCO2排出量を相殺してくれるのです。樹齢20年の木なら1本で46.2KgもCO2を吸収してくれます。

これをまちじゅうが実行したら、市内全域で、県全域で、日本全域で実行したら。どんな素敵な効果があるのでしょう。

CO2排出だけでなく、季節の花々が咲き目に美しく芳香を楽しみ、夏には日陰を作り一幅の清涼をもたらす。秋には果樹の収穫ができ、紅葉が楽しめ、新芽の萌芽に勇気をもらい、新緑に癒され。。。

家族やお隣さん、道で会う人と、植物で会話が始まる。「花が咲きましたね」「木陰が涼しいですね」「今年の柿は豊作ですね」「ロウバイのいい香りが春を告げてくれますね」。

なんてすてきなまちなのでしょう。

なんてすてきな日常なのでしょう。

こんなすてきなまちに、日本に、地球にするために、おひとりおひとりのお気持ちが大事です。

植物は面倒だという方には、私たちマキプランニングがついています!

植え付けからメンテナンスまでお任せください。

未来の子供たちが笑顔で生きられる地球のために、最初の1本、追加の1本を植えてみませんか?

 

 

テラスのある暮らし

私が今、特にお勧めしているのが「テラス」。

雨が降っても洗濯物が干せるし、直射日光を遮ってくれる。

ウッドデッキやタイルテラスの上にテラスを設置すれば、暑さ対策をしながらプール遊びやお茶タイムが過ごせます。

最近のテラスは木目調やフラット屋根のものがあって、「いかにも~」というテラスとは雰囲気が変わりました。

モダンな外観のおうちにもしっくりくるデザインが増えました。

terasu1

terasu2

terasu3

写真はLIXILのテラスSCです。

ね~、オシャレでしょ~💖

 

terasu4

 

こちらも人気の木目調。三協アルミのナチュレです。

このシリーズにはパーゴラタイプもあり、カントリー調やナチュラルスタイルのおうちになじむのではないでしょうか。

terasu5

 

 

 

 

 

テラスを窓や壁などで囲う「テラス囲い」もあれば、花粉症や雨の多い季節でも大活躍してくれます。

terasu6

網戸や屋根の日よけ(シェード)、物干しフックなどのオプションも充実しています。

 

お庭はセカンドリビング。

より安全で快適で楽しいお庭ライフをご提案いたします。

 

 

 

 

樹木の植えつけ

たくさんの花々や樹木が、園芸センターやホームセンターなどに並びだしましたね。

シンボルツリーや実のなる木を、ご自分で植える方もいらっしゃると思います。

植えつけ後「あれ?枯れちゃうの?」と思うようなことがあるかもしれません。

例えば

*葉が落ちる

*なんとなく元気がない

こんなことがあっても、まずは様子をみてあげましょう。

樹木はこれまでの環境から皆さんのお宅にやってきて、すぐなじむ子もいますがちょっと恥ずかしがり屋な子もいます。

上記のような例は、恥ずかしがり屋さんの場合です。

樹木はこんなとき、栄養が行かないよう葉を落として自分を守り、しっかりと土地の養分を吸って力を蓄えようとします。

皆さんの土地になじむため、大切なプロセスなのです。

なので、しっかりお水やりをして、温かく見守ってあげてください。

また、この時期には寒い日もあれば真夏日のような日もあります。

人間と同じで、植え付けたばかりの頃は寒暖差に弱いので、葉をや実を落とすなどのほか、葉焼けを起こすこともあります。

植物も大切な家族の一員。

手をかけたらかけただけ、美しい姿となって応えてくれます。

どうか末永く、よろしくお願いいたします☘

 

 

 

 

 

お困りごとはありませんか?

お庭困りごとチラシ

ご相談、お待ちいたしております。

 

 

空き家バンクに登録してみませんか?

ご存じですか?

ひたちなか市では、市内の空き家を賃貸、または売買するための「空き家バンク」制度を設けています。

様々な理由で、多くの空き家が放置されており、社会問題にも発展しています。

大切な不動産をそのままにしておくのはもったいない、でもどうしたらいいかわからない。そんな方はぜひ、空き家バンクに登録してみてはいかがでしょうか。

ひたちなか市「空き家バンク」

 

また、空き家を相続した際の譲渡所得3,000万円の特別控除制度もあります。

譲渡所得特別控除

 

また、税金控除や空き家譲渡について、どこに相談したらいいかわからない、とおっしゃる方には、市の各種相談があります

ひたちなか市各種相談

私も利用したことがありますが、まずは電話にてあらかじめ相談内容を伝えると、その分野の弁護士さんや相談員さんが当日までにおよその回答を用意してくれました。時間が25分と短いので、ご相談内容を箇条書きにしておき、段取り良くお話されると無駄なくたくさんお話が聞けます。

 

便利な制度を活用して、心配事やお悩み事をサクッと解決!さらに快適な生活を送りましょう。

 

 

春だ!野菜作りにも挑戦してみよう!

唐突ですが、せっかくなので野菜も作ってみてはいかがですか?

お庭が広くなくても、日当たりが悪くても、この方法なら大丈夫(^^)v

ペットボトルで野菜作りをするからです。

材料は100円ショップで手に入るもので十分です。

ホームセンターには野菜苗が出始めていますので、お好きなものでトライしてみてください。

育てる喜び、収穫の楽しみ、食べる感動。

お子様と一緒に、ご夫婦で、ご自分の楽しみとして、おすすめです。

YouTubeで公開しています↓

ペットボトルで野菜作り ロメインレタス編

 

 

オードリー・ヘプバーンの庭園紀行

私が「このような女性になり、生き方をしたい」と心から大尊敬し敬愛している3人の女性のうちの一人、オードリー・ヘプバーン。

彼女はなんとお庭が大好きで、スイスの自宅のお庭を自ら手をかけ、庭づくりをしたそう。

果樹園や野菜畑、花畑があり、住む人も訪れる人もその光景に癒され、心なごむ時間を過ごしたということです。

そんな彼女は晩年、世界のお庭を紹介するという番組を持ちます。

それが「オードリー・ヘプバーンの庭園紀行」です。

日本では1996年に放映されたのだそう。

オードリー・ヘプバーン庭園紀行

(動画はお借りしました)

オードリー・ヘプバーンは来日して京都の寺院のお庭を紹介しています。

西芳寺:京都市西京区
龍安寺:京都市右京区
大仙院:京都市北区
龍源院:京都市北区
金地院:京都市左京区
平安神宮:京都市左京区
桂離宮:京都市西京区
真々庵:京都市左京区

なかでも西芳寺、桂離宮、真々庵はお気に入りのようで、解説のコメントも日本庭園への畏敬と感動に満ちたものです。

オードリー・ヘプバーン庭園紀行 日本編

(動画はお借りしました)

私が感動したのは、世界のお庭の素晴らしさもさることながら、オードリー・ヘプバーンのチャーミングなしぐさやそれを引き立たせる衣装たちです。

首を傾げたり、石に座ってみたり、何気ない仕草も彼女がすれば一瞬で映画のワンシーンになってしまう。

そして、自らショップに出向き選んだというラルフローレンの衣装。

花々の美しさを邪魔しないホワイト基調のセットアップやワンピース、フランスのゴシック調のお庭ではオールブラックでと、庭園の植物や格式に合わせ見事に調和されています。

さすがおしゃれ好きを自負するだけのことはあり、さすがの一言です。

 

またオードリーは、お庭たちを紹介することで環境問題への提言にしたかったとも言っています。

まだ環境問題など一般的な時代ではなかったのに。

内戦や紛争で傷つく人々を目の当たりにし、世界には何が必要なのかを絶えず問うてきた彼女が出した、答えの一つなのでしょう。

先見の明あり、今では彼女の提言した環境問題が、持続可能な社会へのおおきな役割を担っていることは言うまでもありません。

お庭が人の心を救えるか、お腹がいっぱいになるかと言ったら、すぐには結び付かないかもしれません。

でも、花々、植物が育つ環境を作ることが、飢えや貧困、紛争などを食い止める一つの手段になると思うのです。

そして私は一番大切なことは、子供たちに花を「きれいだね」と教える大人がいること。その心を持てる社会にすること。

だと思うのです。

日本がこれからもますます、花をきれいだと教えられる世の中にするために、世界がますます、花がきれいだと愛でられる平和な日々であるように、私はさらに世界中を愛と生きる喜びで満ち溢れさせていきますと、オードリーに誓います。

最後に、オードリーの言葉を引用いたします。

「庭は失われつつある「美」を私たちに思い出させてくれます。 庭の芸術は、人間の精神の糧となります。安らぎや統制といった。人間のあるべき姿を教えてくれるのです。」

チャーミングなオードリーと素敵なお庭で、私がそうだったように、皆さんの心にも美しいお花が咲き誇ると嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

マキプランニングについて

人気記事ランキング

  1. 100%満足!満面の笑みと希望にあふれたお庭
  2. これからの新しいお墓のカタチ。樹木葬
  3. 新時代へ突入!太陽光パネルはここに載せる!茨城県内、初施工!
  4. 10年後のリフォーム
  5. より愛情深く、愛でる庭へ